-
ハーブアクアオイル ヘッド用
¥3,080
髪の毛のスタイリング用ヘアーオイルとして、ダメージヘアをケアしながら、優しいアロマの香りに癒される シロダーラ協会オリジナルの製品です。 セサミオイルベースに、朝鮮人参(血流促進)フルボ酸(浄化作用)グリセリン(保湿)ヒアルロン酸(保湿)ガゴメエキスなどの植物エキスに、プラチナ(優れた抗酸化作用)銀イオン(抗菌作用)の有用成分、ラベンダー、セイヨウハッカ、レモングラスのアロマをブレンド❕ 頭皮クレンジングやヘッドトリートメントにもお使いいただけます。
-
ネイルセラム Anmi(あんみ)
¥3,030
各種機関の適合 成分:スクワラン、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、アボガド油、サフラワー油、トコフェロール、オタネニンジンコンエキス、ビワ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、スギナエキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、マスチック樹脂、水、BG、ローマカミツレ花油、オレンジ果皮油、ラベンダー油、イランイラン花油 自慢のヴァージンネイル! 休憩中、夜寝る前のネイルケア&リラックス。上品な眠りを誘う花の精油をブレンド ジェルネイルやマニュキュアをきれいに仕上げるには、爪や爪周りの保湿が大切です。 もちろん、ナチュラル派の方もお手入れは必要です。ネイルセラムanmiは、ネイルケアで爪に栄養を与えるとともに、オリジナルブレンドの香りで一日の記憶を整理するリラックスタイムをお届けします。 <特徴> ①ベースオイルには、スクワランやアルガン、ホホバ等、皮脂に近く浸透性に優れた天然由来オイルを使用。 ②水分不足による乾燥した爪と爪まわりをオイルがしっかり保湿し、やわらかな指先へ導きます。 毎日のケアで、艶のある若々しいピンク色のヴァージンネイルを目指します。 ③ローマカミツレ、オレンジ、ラベンダー、イランイランなどの花の精油を中心にブレンド。 爽やかな中に、温かで幸福感に満ちた心とカラダの緊張感を解きほぐす香り。 ④浸透性に優れているため、べたつかず日中のケアにも。 生活の中で、ちょっと心を整えたい時にも、お仕事の休憩時にも、携帯できて便利。 <こんな方に> ・爪に艶がない、白っぽい ・爪が乾燥している、縦スジが目立つ ・爪周りがカサカサ ・リラックスして眠りたい ・お仕事中のちょこっとケアに ・夜寝る時に足の爪に塗るとよくねむれます。 指爪・爪の側面から根元部分(甘皮)に本品を塗布し、馴染ませるようにマッサージします。爪の裏側への塗布も効果的。 同時に深呼吸しながら、香りを楽しみます。 夜、お休み前だけでなく、日中にもご使用いただけます。 ダメージ爪には、1日3~5回の集中ケアがおすすめ。 耳・耳とファイスラインの際、耳の上の髪の生え際部分、耳の裏側に塗布することで肌内部へ速やかに浸透し自律神経のバランス調整を高めてくれます。 足爪・指爪と同様に爪の側面から根元部分(甘皮)に本品を塗布し、馴染ませるようにマッサージします。爪の表面全体、裏側への塗布も効果的。
-
ひざケアクリーム
¥3,960
◆主成分 水、ホホバ種子油、セテス-20、ヒアルロン酸Na、プラセンタエキス、水溶性プロテオグリカン、加水分解チョウザメエキス、コンドロイチン硫酸Na、グリチルリチン酸2K、水溶性コラーゲン、ベルガモット果実油、ローズマリー葉油、ニオイテンジクアオイ油、ポリアクリルアミド、ステアリン酸PEG-45、サンショウ果実 エキス、スイカズラ花エキス、プルサチラコレアナエキス、グレープフルーツ果実エキス、(C13,14)イソパラフィン、BG、ラウレス-7、カルボマー、水酸化K、リン酸2Na、リン酸K ◆特徴 ○齢と共に少なくなる保湿成分やリラックス精油など原料を厳選 皮脂に近い成分ホホバオイルをベースに、ヒアルロン酸Na、プロテオグルカン、チョウザメエキス、 コラーゲン、コンドロイチン硫酸などの栄養成分と、ベルガモット、ローズマリー、サンショウ果実エキスなどのリラックス精油を贅沢に配合。 ○ホモ撹拌技術で微細粒子化にすることに成功 通常の原料の混合器の約10倍の高速回転により各成分が微粒子に。 なめらかなテクスチャーで、マッサージに最適なクリーム。角質層へ素早く浸透し、しっとり潤う。 ○アロマ整体師が開発 整体師であり、アロマの専門家でもある開発者が50代からの肌や体の動きに着目して開発。 自分の手で、膝周りから脚全体にマッサージしながら塗布することにより、乾燥して硬くなった肌を潤し、可動域を広げ、スムーズな動きに導くことが目的。また、精油の高いブレンド力が魅力。 ◆使用方法 手に適量のクリームを取り、マッサージをする要領で、膝頭、膝の裏、ふくらはぎ、脚の付け根、足首などに塗布します。 お風呂上りの温まった体に。スポーツ前後のケアに。脚だけでなく腰や肩など体全体の気になるところに使用できます。 ◆説明 50代から少しずつ骨や筋肉量も低下します。 よくつまずく、歩くスピードが遅い、階段が苦手等、「ロコモ」のサインが出ていませんか? バランスの良い食事、適度な運動に加え、ひざケアクリームを使った脚の簡単マッサージを おすすめしています。 自分の手で、膝周りから脚全体にサッサージをしながらクリームを塗付します。 乾燥して硬くなった肌を潤し、 可動域を広げ、スムーズな動きに導くことが目的です。 同時に精油の香りでリラックスしてください。
-
ホホバホイップくりーむ あかりちゃん
¥3,030
◆あかり(ほほばホイップくりーむ 主成分 水、ホホバ種子油、セテスー20、ポリアクリルアミド、ステアリン酸ペグー45、サンショウ果実エキス、スイカズラ花エキス プルサチラコレアナエキス、グレープフルーツ果実エキス、8C13,14)イソパラフインラウレルー7 特徴 鋭敏肌、乾燥肌、お肌のトラブルでお困りの方、 赤ちゃんのほっぺやお肌に安心してお使いいただけます。 たっぷりの水とはだに優さしい ホイップ状クリームです。 ホホバオイルをホモ攪拌技術で超微粒子にし肌にすばやく浸透し潤すクリームです。 天然の水保湿(ホイップ状)クリームです ●界面活性剤 防腐剤 着色料 など一切使用しておりません ●乾燥肌、鋭敏肌や身体や全身のスキンケアにご家族でご使用になれます。 使用 方法 ・適量を手に取り、お顔、お肌になじませて下さい。全身どこでも ・トリートメント(マッサージクリーム)として ・精油をブレンドしてアロマくりーむづくりに、ご自分の香りをお楽しみください。